履歴書のロゴ表示や、自己PRの項目設定を行います。
設定を完了することで、学生が履歴書を編集・出力することが出来ます。
①ロゴ画像 | 大学ロゴをアップロードします。 表示エリアに合わせて表示されますので、必ずプレビューをご確認ください。 ※jpg、jpeg、png(2MB以内) ※ロゴをアップロードしない場合は、大学名称を表示します。大学名称を登録してください。 |
---|---|
②履歴書タイトル | 履歴書のタイトルを編集します。 初期は『履歴書・自己紹介書』と登録されています。必要に応じて編集してください。 |
③項目名 | 自己PRエリアに表示する、項目名称を編集します。初期は、一般的な履歴書の項目名を登録していますので、必要に応じて編集してください。 |
④プレビューを見る | ロゴの表示が正しいかなど、登録前に必ずご確認ください。 |
- 登録が完了すると、学生マイページに履歴書メニューが表示されます。
- 履歴書の項目名称を変更の際は、すでに公開されている項目名に合わせて自己PRを記載している学生が存在する可能性がありますので、十分にご注意ください。
- 学生が登録した履歴書情報は、学生基本情報からご確認いただけます。
■学生側履歴書完成イメージ
・自己PRエリアは改行を行うことで、表示される文字数が変更になることがあります。制限文字数内の入力であっても、枠内に表示がおさまらないことがありますので、出力前に必ず確認(プレビュー)するようにご指導ください。
学生画面では下記の案内をしております。
項目改行は5回まで・最大300文字まで入力可能です。
改行を行うと、入力した内容が枠内に収まらないことがあります。印刷前に必ず表示を確認してください。
・制作途中でも保存が可能となっています。各項目についてブランクでの登録も可能です。