新規で企業データを登録します。
STEP1 登録する企業情報をチェック STEP2 企業データを入力 登録完了
STEP1 登録する企業情報をチェック
すでに登録してある企業かどうかのチェックを行います。
登録する企業名を入力し、「登録済みかチェックする」ボタンをクリックしてください。
企業名 | 企業名を入力してください。(企業名の一部でも問題ありません) |
---|---|
本社所在地 | 本社所在地を選択してください。(複数選択も可能です) |
会社種別 | 株式会社か株式会社以外かを選択してください。 |
すべての入力が完了したら、「登録済みかチェックする」ボタンをクリックすると、該当企業の照合結果が表示されます。
①保有データとの照合結果
企業もしくは学校ですでに登録済みの企業一覧です(キャリタスUCで保有している企業データも該当するものは表示します)。
法人番号 | 企業登録の際に入力した法人番号 |
---|---|
企業名 | 企業登録の際に入力した企業名 |
所在地 | 企業登録の際に入力した本社所在地 |
主業種 | 企業登録の際に選択した主業種 |
ステータス | ・企業データあり(企業登録済み):求人配信企業として企業情報あり ・企業データあり(学校登録済み):学校が登録した企業情報あり ・企業データなし:キャリタス保有の企業情報のみあり |
②国税庁法人番号データとの照合結果
国税庁に法人番号が登録されている企業一覧です
法人番号 | 国税庁に登録してある法人番号 |
---|---|
企業名 | 国税庁に登録してある企業名 企業名をクリックすると詳細画面に移動します。 |
所在地 | 国税庁に登録してある本社所在地 |
選択 | 一覧から新規登録する企業を選択します。「選択する」ボタンをクリックすると詳細画面に移動します。 |
どちらの照合結果にも当てはまらない企業は、新規で登録が必要になります。
「検索から表示されない企業・団体の登録はこちら」ボタンをクリックしてください。
STEP2 企業データを入力
企業登録に必要な情報を入力します。
入力項目は以下4ブロックです。
業種や本社所在地、上場区分、従業員数など、必須ではありませんが各種統計に必要な情報ですので、できるだけブランクがないようにご入力ください。
①会社名・事業内容
②企業情報 詳細
③青少年雇用情報シート
④学校オリジナル項目
①会社名・事業内容
学生公開 | 学生に公開するかどうかを選択します。
「□活動報告書、進路決定届登録時の企業検索結果には使用しない」にチェックを入れることで、学生側該当ページの検索結果に企業を表示するかどうか、設定することができます。 |
---|---|
企業コード | 管理用のコードを付番します。通常設定では自動で付番設定を行います。 |
法人番号 | 法人番号は国税庁のホームページより検索できます。 「国税庁法人番号サイトで確認」ボタンをクリックして検索してください。 |
会社名 | 正式名称を入力してください(株式会社 等を含む) |
会社名カナ | カタカナで読み仮名を入力してください(カブシキガイシャ などを含みません) |
主業種 >>業種一覧はこちら |
該当の主業種を選択してください。 1つ目のプルダウン(大業種)を選択し、さらに中業種、小業種と該当業種を絞り込みます。 |
副業種 | 該当の副業種 を選択してください。 1つ目のプルダウン(大業種)を選択し、さらに中業種、小業種と該当業種を絞り込みます。 ※副業種は2つまで登録できます。 |
事業内容 | 具体的な事業内容を入力してください。 |
②企業情報 詳細
事業所事業所名を入力してください。
本社所在地1 | 本社所在地を入力します。 をクリックすると、入力した郵便番号の住所を表示します。 |
---|---|
本社所在地2 | 本社所在地を入力します。 をクリックすると、入力した郵便番号の住所を表示します。 ※本社所在地を2つ登録できます。 |
URL | 企業サイトなどを入力してください。 |
事業所 | 事業所名を入力してください。 |
代表者 | 代表者名を入力してください。 |
創業/設立 | 年月を入力してください。 |
上場区分 | 上場区分を選択してください。 |
資本金 | タイトルより選択の上、入力してください。 |
売上高 | タイトルより選択の上、入力してください。 |
従業員数 | タイトルより選択の上、入力してください |
主要取引先 | 主要取引先を入力してください。 |
企業通称名 | 正式名称以外に通称などあれば記入してください。 |
③青少年雇用情報シート
平成28年3月1日から新卒者向けの求人募集で義務付けられた規定に基づいて、以下項目の入力が必要となります。
記入方法は「厚生労働省の青少年の雇用の促進等に関する法律(若者雇用促進法)について」をご確認ください。
④学校オリジナル項目
学校独自で設定済みの項目に対して入力・選択してください。
添付ファイルは「+追加する」ボタンをクリックすると最大5ファイルまでアップできます。(1ファイルあたり上限は8MB)
①~④すべての入力が完了したら、「この内容で登録する」ボタンをクリックすると以下画面に移動します。
こちらで企業データ登録は完了です。
「登録した企業データを見る…」をクリックすると登録した企業データを確認できます。
続けて登録する場合は、「別の企業データを登録する」ボタンをクリックしてください。